《 第8回 日本スペイン文化交流会 》
(終了・後記) | ||||||||||||||
高谷梅水氏の演奏と語りによる平家物語の「祇園精舎」「壇ノ浦合戦」、中島孝夫氏による平家物語の 「祇王」の朗詠とアントニオ氏によるスペイン語の朗読、スペイン文学紹介では、日本でも大ヒットした 映画「汚れなき悪戯」で「マルセリーノ パンと葡萄酒」の簡潔な短歌形式の文章にしての、日本語朗詠 とスペイン語朗読、特に、小泉八雲(Lafcadio Hearn)の「耳なし芳一」のスペイン語による朗読、日本語 による朗詠と伴に、日本とスペインの文化交流に大きく寄与したものと思われます。 |
||||||||||||||
第8回 日本スペイン文化交流会 "OCTAVO ENCUENTRO CULTURAL HISPANO-JAPONÉS" |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
第1部 琵琶で奏でる | ||||||||||||||
「平家物語ー祇園精舎」 奏者:高谷梅水 |
*祇園精舍の鐘の声、 諸行無常の響きあり~ |
![]() |
||||||||||||
第2部 短歌で綴る | ||||||||||||||
|
*白拍子 祇王の芸のみごとさに 平清盛魅了さる *Taira Kiyomori quedó prendado de la maravilla de la danza de Shirabyoshi Gio. |
![]() |
||||||||||||
第3部 短歌で綴る | ||||||||||||||
スペイン文学 「マルセリーノ パンと葡萄酒」 MARCELINO PAN Y VINO
|
*100年前のことなりき ある村に 荒れ果てしままの廃墟あり *Hace cien años en un pueblecito había unas viejas ruinas. |
![]() |
||||||||||||
第4部 琵琶で奏でる | ||||||||||||||
「平家物語ー壇浦合戦」 奏者:高谷梅水 |
*新中納言知盛卿、 大音声をあげて 「いくさはけふぞかぎる」~ |
![]() |
||||||||||||
第5部 朗読(スペイン語) | ||||||||||||||
『EL DESOREJADO HOICHI』Lafcadio Hearn Antonio Duque Lara |
*時は移ろえど 無念残せし 平家の怨霊~ |
![]() |
||||||||||||
第6部 朗読 | ||||||||||||||
「耳なし芳一」 小泉八雲 原作 中島孝夫 |
||||||||||||||
参加費:300円 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
《晩秋の鎌倉の谷戸でくつろぎのひと時を》 ~ 鎌倉谷戸の洋館で楽しい語らいを ~ |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||
*Rainbow Stay レインボー ステイ(公式HP) | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
お問い合わせ・お申し込み | ||||||||||||||
主催:NPO法人地域観光プロデュースセンター 〒248-0016 鎌倉市長谷5丁目12番17-102号 Tel:0467-55-9876 ![]() |
||||||||||||||
後援:鎌倉市、スペイン大使館(Embajada de España) | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
協賛:京急観光株式会社 | ||||||||||||||
![]() |
*主な日本スペイン文化交流会 | ||||
第3回 東西文化交流会 | スペイン チンチョン | 2008年11月 | ||
第5回 東西文化交流会 | 東京 銀座 | 2011年 4月 | ||
第6回 日本スペイン文化交流会 | 鎌倉・NPO | 2012年11月 | 後援:鎌倉市、鎌倉市観光協会 | |
第7回 日本スペイン文化交流会 | 鎌倉・NPO | 2013年11月 | 後援:スペイン大使館、鎌倉市 協賛:京急観光 | |
![]() |
第8回 日本スペイン文化交流会 | 鎌倉・NPO | 2014年11月 | 後援:スペイン大使館、鎌倉市 協賛:京急観光 |